力丸ダム下流にあり、県道471号沿い、笠置山麓の谷間を流れる八木山川を舞台に広がる約2キロの渓谷美。恐竜の化石が発見された地域でもあり、悠久の歴史を感じさせる大自然に囲まれている。この自然を活かした公園が上流・中流・下流に整備され、夏は木陰と川遊びで涼やかに過ごせることから、市営キャンプ場もオープンする。
この千石公園は、花の水辺公園から県道471号を渡った高台にあり、見晴らしも良い。春は、八木山川上流にある力丸ダム周辺と並び、桜の名所。花の水辺公園の桜と合わせて楽しむのもおススメ。高台の千石公園へは、ぜひ歩きやすい靴で。花の水辺公園駐車場からは徒歩数分。いこいの里千石の各駐車場は無料だが、キャンプ場オープン期間中(7/11~10/10)は混雑防止のためキャンプ場予約利用者優先となる。
また、千石公園内には、炭鉱犠牲者「復権の塔」がある。以前あった木遊具は老朽化のため撤去されている。
*
*
宮若市いこいの里千石(千石公園)
→ このスポットをマイルートに追加
マイルート作成ページで大きく見る